「 月別アーカイブ:2019年02月 」 一覧
-
-
ホワイトデーのお返しに!ガッキーのチョコで濃厚ガトーショコラを
2019/5/22
ガトーショコラはバレンタインはもちろん、ホワイトデーのお返しにもとても人気です。 ケーキの中でもガトーショコラは作り方がとても簡単です。 また大量に作りやすいので濃厚ガトーショコラは友チ ...
-
-
長野でボブスレーのできる公園は北信濃ふるさとの森文化公園
2019/5/22
長野県でボブスレーを楽しむなら、北信濃ふるさとの森文化公園があります。 サマーボブスレーは、コース全長546mで高低差は26mのスリル満点のボブスレーです。 また、北信濃ふるさとの森文化 ...
-
-
エスティマのヘッドライトの黄ばみ解消にチャレンジ!
2019/7/9
車のヘッドライトの黄ばみ・・・ ここ15年程で製造された車のヘッドライトはガラス製からプラスチック素材になりました。 昔の車は、事故でヘッドライトが割れるとガラスが飛び散っ ...
-
-
池の平温泉スキー場での宿泊はアルペンブリック、夕食はタトラ館へ
2019/5/22
新潟県妙高市にある「池の平温泉スキー場」は、広く平らなゲレンデが魅力のスキー場です。 スキーはもちろんボーダーにも大変人気のスキー場です。 上信越道、妙高高原ICからのアクセスもよく、県内外から多く来 ...
-
-
妙高スキーパークは食事付きワンデイパックがおすすめ!
2019/5/22
2018ー2019年のスキーシーズンも終盤になりましたが、多くのスキー場は3月31日まで営業しています。 妙高スキーパークはリフト1本、平均斜度7°のなだらかで小さなスキー場です。 初めてスキー体験を ...
-
-
鼓動は佐渡が拠点! 太鼓体験交流館で本格太鼓経験しました。
2019/2/26
鼓動は、佐渡を拠点にした世界的にも有名な太鼓集団。 鼓動のプロフィールには「太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造を試みる集団」と記してあります。 我が家は、団体旅行 ...
-
-
スカイツリーで宝塚の歴史が!夕食はソラマチのテイクアウト惣菜
2019/4/3
我が家の東京観光の定番コース キッザニア東京(豊洲)第1部 → バスにて移動 → スカイツリー・ソラマチで夕食 → ホテルへ スカイツリータウンやソラマチには半年ごとに訪れていますが、 ちょうど【宝塚 ...
-
-
佐渡汽船あかね【直江津-小木港】悪天候は揺れるので船酔い対策を!
2019/2/19
佐渡汽船の直江津港~小木港の佐渡航路に運行されている高速カーフェリー「あかね」。 悪天候時はもちろん揺れますが、悪天候の翌日もかなり揺れます。 我が家が体験した爆弾低気圧の翌日、高速カーフェリーあかね ...
-
-
佐渡に行ったらトキの森公園へ!所要時間はどのくらい?
2019/2/19
「トキの森公園」は佐渡ヶ島の中央に位置しているので、佐渡観光にはおすすめのスポットです。 佐渡への所要時間やアクセス、トキの森公園の所要時間や見どころを紹介します。 トキの森公園とは? トキの森公園は ...
-
-
佐渡のたらい舟、所要時間は?小木港近くの力屋観光汽船が便利!
2019/3/25
佐渡南部の観光アクティビティで人気なのが「たらい舟」や「モーターボート」です。 我が家が小木港近くの力屋観光汽船で実際に体験した「たらい舟」「モーターボート」を紹介します。 たらい舟体験の乗船時間は7 ...