「GWの沖縄旅行」 一覧
2018年のGWに沖縄に旅行したお話です。新潟空港から那覇空港までの道中、レンタカーや道路の混雑具合、パイナップルパークや美ら海水族館の素晴らしさ、沖縄ならではの海のアクテビティ、その他いろいろ詳しく紹介します!
一般的な親子家族で普段ありがちな問題や疑問を一つずつ解決。リアルな体験記をレポートしていきます!
2018年のGWに沖縄に旅行したお話です。新潟空港から那覇空港までの道中、レンタカーや道路の混雑具合、パイナップルパークや美ら海水族館の素晴らしさ、沖縄ならではの海のアクテビティ、その他いろいろ詳しく紹介します!
2019/5/25
ゴールデンウィークの沖縄旅行の最終日に国際通りへやってきました。 美ら海水族館近くのホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワを出発し、首里城を見学したあとに国際通りへ来ました。 &nbs ...
2019/5/25
ゴールデンウイーク、こどもの日の土曜日。 我が家の沖縄旅行も最終日になりました。 琉球王国・世界遺産首里城跡は工事中でしたが、 沖縄旅行なら必ず訪れたい場所。 美ら海水族館近くのマハイナ ...
2019/5/25
東南植物楽園の日本一のユスラヤシは見上げてもすごい、 写真に写せば迫力満点。 沖縄自動車のインターからすぐにあります。 駐車場や場内も混雑すること無く、ゆったりと南国気分を楽しむことがで ...
2019/5/25
沖縄旅行で体験したい上位にパラセーリングがあります。 我が家もゴールデンウイークの沖縄で初めてパラセーリングを体験しました! 天候に恵まれず、よく日に変更したハプニングもあり。 急遽予約したANAイン ...
2019/5/25
ゴールデンウイークなど、家族での沖縄旅行で体験したいことに「青の洞窟体験ダイビング」があると思います。 でも、いざ探してみると10歳の壁に当たります。 それは、体験ダイビングを開催してい ...
2019/5/25
ゴールデンウイークの沖縄旅行!きっかけは あぶく銭 2018年1月。 仮想通貨で大きく利益を上げた人もいらっしゃったと思います。 ( その後の暴落もすごかったですが(^_^;) ) 我が家の仮想通貨も ...
2019/5/21
晴れのイメージが強い沖縄ですが、ゴールデンウイークなど数日滞在すると雨に打たれることも・・・。 しかし、美ら海水族館のように晴れでもいつも混雑している水族館。 美ら海水族館でおすすめの混 ...
2019/5/25
個人での沖縄旅行といえば、レンタカーでの移動になります。 ドライブにもってこいの「沖縄カップグルメ」は 手軽なカップの大きさで、沖縄名物がテイクアウトで食べられます。 JTB・沖縄カップグルメの活用法 ...
2019/5/25
沖縄本島北部に位置する古宇利島のオーシャンタワーへ。 古宇利島は屋我地島の北にあり今帰仁村に帰属する有人島です。 古宇利オーシャンタワーといえば、タワーから見える古宇利大橋と青い海が最大 ...
2019/5/25
我が家がナゴパイナップルパークに着いたとき、GW半ばの大雨時。 その影響か、やや混んでいました。 ナゴパイナップルパークなら、沖縄そばもビッグパイナップルパフェも! また、パインの試食が ...
Copyright© ママ・パパ・実体験ラボ【普段ありがちな問題や疑問を解決!】 , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.